モデラーな日々

Vol.29  和歌山プラモデル展示会2011


 和歌山県岩出市にある「井谷模型コーシの店」の常連客で展示会をしてみよう!ってコトで、開催した展示会です。
 7月2日、3日の両日に行われました。
 和歌山には有名なサークルが2つあり、それぞれ春と秋に展示会をしているのですが、それ以外の模型展示会となるとほぼ初の試みでした。
 私もバイク部門隊長(自称 笑)として出展。
 今回はそのレポートです。

まずは会場の様子から。

メンバーの必死の集客により(笑)、常にお客さんがいるという大盛況の状態に。(^_^)

あらためて、お越し戴いた方に感謝!です。(^_^)

今回の展示会のお客さんの特徴としては、比較的ゆっくりと見ていただいた事。
長い人だと2時間くらいじっくりと観ていただきました。(^_^)

作品のジャンルは多岐にわたり、作品数もかなりの数が展示されました。
本当は全て紹介したいところなのですが、写真の数がとんでもない状態になるので(笑)、いくつかピックアップして紹介します。(^_^) 

飛行機モデルの数々。
レシプロからジェットまで戦闘機を中心にかなりの数が集まりました。

これらのレシプロ機はプロペラが回転します。
プロペラにモーターを仕込むのは良くあるギミックなんですが、それがUSB駆動となると話は別。(^_^)
PC作業中に扇風機代わりに・・・はならないですけど。(^_^;)
中にはCCDカメラを仕込んでキャノピー越しの風景が見えるようにしている作品も。
これはお客さんのウケが抜群でしたね。(^_^)

こちらは正統派。
丁寧な作り込みが好感を持てる作品です。(^_^)
こういう「さらりとしっかり」な製作が出来るようになりたいんですけどねぇ。。。(^_^;)

こちらは主にジェット戦闘機。
映画「TOPGUN」と戦闘機の関係を解説したボードなど一緒に展示されてました。
流行の(?)痛戦闘機も鎮座してます。(^_^)

こちらは友人たけちゃんが製作したF-14Aトムキャット JOLLY ROGEERS。
丁寧な作りが好感的♪(^_^)
戦闘機を知らない人からはマクロスの「ロイ・フォッカー」機と間違われてましたが。。。(^_^;)

こちらも戦闘機。
奥には今回唯一のヘリコプターが展示されてます。
Su-27(・・・であってたっけ?)は光るギミック付きでした。(^_^)

こちらは戦車コーナー。
こっそりと私が作ったタイガーIが置いてありますが、どれか判りますか!?(^_^)

小さな空間にぎっしりと詰められた凝縮感。
そこには物語が見えてきます。
AFVモデルならではの表現方法です。(^_^)

高級感のある展示プレートが作品をさらに引き立てます。(^_^)
戦車モデルは展示ベースも凝ったものが多いです。

右端の作品はベースが発泡スチロール。
それにキャタピラ跡を付けたものですが、どことなくユーモラスで好きな作品です。(^_^)

同中トリオの戦車。(笑)
手前から私、たけちゃん、そして奥の3台が幼稚園時代からの友人さんちゃんの作品。
それぞれに個性が出てるんですが、付き合いが長いだけに作風に性格出てるな〜と思わずニヤリ。(笑)

そのさんちゃんの作品。
本人曰く「奥の方でひっそりと展示したい」というので、HPでアップにしてみました♪(^_^)

バイクはほとんどを私とKENさんで担当。
まあ、過去分も一気に展示ですから数は揃います。
ってか、私自身も自分の作品をこれだけ一気に並べたのは初めてでした。(^_^)

KENさんの2009年型ヤマハYZR-M1。
作品のクオリティーはさすが!(^_^)
展示方法も凝ってます。
私もこういう展示したかったなぁ。。。(^_^;)

注目度の高かったM1+ロッシフィギュア。
レーシングライダーのカッコ良さが伝わってきます。
バイク単体にはない魅力がある作品です。(^_^)

模型を作った事のない人向けに作成した「プラモデルが出来るまで」のテキスト。
手前中央にあるRBG500を例に箱を開けてから完成するまでを紹介しました。
結構、ウケてたみたい。(^_^)

ちゃっかり「レーサーズ」に載ったページを開いて展示。
いや、まあ、ハッタリです。(^_^;)

こちらは1985年のロスマンズホンダ。
「一応、中身も作り込んでます」アピールをするためにハスラム号はストリップ状態で展示。
「1台だけなんで番号のトコ緑なん?」と聞かれるのが私には新鮮でした。(^_^)

こちらはモリワキ軍団。
同じ色ばかりなので同じバイクだと思っている人も結構いたみたいです。(^_^;)
1台1台の違いを見てもらうのも楽しかったです。(^_^)

こちらはカーモデル。
1/24を中心に1/12もかなりの数が揃いました。(^_^)

こちらは1/12モデルの数々。
やはり大きな模型は迫力があります。
これだけの数が並べば、迫力は倍増です。(^_^)

こちらはF-1モデルの数々。
1/20を中心にかなりの数が揃いました。
こちらは1992年のグリッドを再現した展示。
ちょっとした工夫なのですが、結構目立ってました。(^_^)
バイクでも同じような事したかったんですけどね〜。(^_^;)

タミヤの傑作キット、ポルシェ935。
旧いキットなのですが、抜群の仕上がりでした。
展示の仕方もあえてカウルを外すなどニクイ演出です。(^_^)

こちらはフェラーリF355とCカー。
これって同スケールですよね!?←ちゃんと見てなかった。(^_^;)
Cカーって大きいイメージがあったのですが、思ったより小さかったんですね〜。(^_^)

超巨大なフェラーリ。
右の作品で1/12の大きさ。
奥にある1/20と比べると左の作品がいかに大きいか判ってもらえるでしょうか?(^_^)
これだけ大きいと塗装も大変でしょうね〜。(^_^)

F-1を使ったジオラマ。
ピットインの風景と、ピットガレージの風景を再現した作品です。
小物もしっかりと作り込まれています。
やはりモデル単体で展示するより映えますね。(^_^)

近年盛り上がりをみせるトラック模型。
デコトラを中心にこれだけの数が集まりました。(^_^)

デコトラは顔が命。(・・・と勝手に思ってます。笑)
派手に飾られたヘッド部分が並ぶと壮観です。(^_^)

こちらはデコってないトラック達。
若干古いトラックですが、働く車としてはこちらの方がリアル!?(^_^)

デコトラだって働く車だというアピール!?
コンテナの中はカツオがいっぱい入ってました。
漁港で良く見る光景。(^_^)

トラック野郎一番星。
あまり詳しくないのですが、たぶん映画トラック野郎の最終作のものかと。
それにしても派手です。(^_^)

デコトラとはジャンルが違いますが、派手さでは負けていないトレーラーヘッド。
繊細なイラストが印象的な作品です。(^_^)

キャラ物もガンダムを中心に充実。
どの作品もレベルが高かったです。(^_^)

こちらはフィギュアやスターウォーズ関係の作品を中心に並べたブース。

この仮面ライダー、なんとフルスクラッチ!!(@_@)
あまりの完成度の高さに中に藤岡弘、が入ってるんじゃないかと思いました。(^_^)

MS-06Rの共演。
青いのはランバ・ラル・・・ではないですよね?←最近の設定にウトイので。。。(^_^;)
シャドーの効き具合が印象的な作品です。

で、そのザクのヘッド。
ジョニー・ライデン機のヘッドのツヤ具合が素敵でした♪(^_^)

宇宙戦艦ヤマトのシリーズ。
最近主流のシャドーなどはあえて入れず、アニメ基調を重視した作品です。
なにげにスタンドなども自作されていて結構凝ってます。(^_^)

ワンピースのゴーイングメリー号。
船体そのものの出来もさることながら、ディスプレイ台もスゴイ!(^_^)
お子様よりも大人の方が食いついて見てましたね。(^_^)

スターウォーズの航空機。
実はSW好きなので、いつか作りたいキットです。
汚し具合が映画風でリアルでした。(^_^)

ケンプファー・リアルタイプガンダム・ウイングガンダム(?)。
PGガンダムを使用したリアルタイプガンダムが個人的にはツボでした。
こういうの見てるとガンプラ作りたくなるんですよね〜。(^_^)

一部の方々が非常に食いついてた「ホイホイさん」。
正直なんのキャラなのか判らないのですが、結構メジャーなようです。(^_^)
比較的ハード路線(?)なキャラ物が多い中、頭身の大きなキャラは新鮮でした。(^_^)

 

Nゲージを使用したディオラマ。
ただ単にディオラマにしただけではなく、昔の高野山駅周辺を再現したとのコト。
実際に昔の周辺写真などを集めて再現したそうです。
久々に模型で感動させられた作品です。(^_^)

こちらも同じ作者さんによる岩出市船戸駅周辺。
高野山駅よりも手が入っていて、ちゃんと電線が張ってあったり、街燈や室内の灯がついたりします。
高野山駅と違い比較的会場の近辺ということもあり、近辺を知ってる方からは「周辺そのものだ」との声もたくさん聞かれました。(^_^)
すごい再現力です。

角度を変えて、さらにアップ。
映画のセットと言われても納得してしまうクオリティーです。(^_^)

 

 他にも色々ありましたが、紹介しきれません。(^_^;)

 今回は「Model Force K」のメンバーが中心になり「井谷模型コーシの店」の常連さん達で構成した寄せ集め所帯での展示会でした。
 サークルという枠ではなく、単に「模型好き」と言うくくりだけで展示会まで発展したわけですが、それぞれにジャンルは違えどもマインドは同じで、すごく楽しい2日間でした♪(^_^)
 通常、サークルなどに所属しないと展示会に出展するような機会はなかなかないのですが、こういう展示会を和歌山で行えたことは嬉しく思います。
 半数以上の方が今回の展示会が出展デビューと言うモデラーさんでしたが、皆さん一様に「楽しかった」と言うコトで、見る側ではなく展示する側の楽しさを知ってもらえたようです。(^_^)
 私自身も地元で展示会をするのがこんなに楽しいことなのだと初めて知りました。(^_^)
 またモデラー同志の横の繋がりが比較的希薄な地域ですので、自分の好きな模型の話を判る人達と好きなだけ出来る時間が貴重かつ楽しい時間であったと思います。

 この展示会を企画・運営された「Model Force K」のメンバーの方々、バックアップして下さった「井谷模型コーシの店」店主&店員1号(笑)様に、お礼申し上げます。m(_ _)m

 また今回、私の強引な(?)勧誘に付き合って見に来てくれた友人・同僚達、わざわざ大阪から来て下ったK水さん、Y谷さん、京都から来て下さったK上さん、本当にありがとうございました!(^_^)
 さらにポスター貼り&ポストカードを置いていただいた各店舗を経営の皆さま、ありがとうございました。
 特に和歌山模型店主殿には店頭でのポスター・ポストカードにとどまらず、口頭での宣伝、HPでの告知など相当な宣伝をしていただきました。
 本当にありがとうございました。m(_ _)m

 たくさんの人に協力していただき、大盛況で展示会を終えることが出来ました。
 展示会に係わった人全てに感謝!です。(^_^) 

 もともと1回きりの展示会の予定でしたが、現在のところ、来年も開催しようかと言う方向で調整中です。
 もし来年開催出来た暁には、みなさまのご来場を心よりお待ちしております。(^_^)

 


Diary

Model

Home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送